Ymugiのアシスト

日常で気になった事を書いてます。お役に立てたら幸いです。

愛車をメンテナンス まずは分解! 外装編


 本業の忙しさもあり疎かになっていましたが、最近夢中になっていた事を書きたいと思います。

若い頃からバイクが好きで、この歳になっても乗っている古いバイクのメンテナンス(ほぼオーバーホール?)をすることにしました。

車体はヤマハのXJR1300という20年近く前に作られた物です。

以前からフレーム(骨格)各所のサビと転倒による右側ステップ取り付け部の曲がりも気になっていましたので、自分の出来る範囲でやってみることにしました。

あくまで素人の作業になりますので、参考程度で見てください。

参考にしていただいた結果については一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

バイクワン

全てのパーツを外し、メンテナンスしながら組み立てたいと思います。

数年前から考えていたのですが、今回車検を切らしたことを機に、満を持して始めました。

何分素人作業なので危なっかしい所もありますが記録を兼ねて書きます。

参考になる方がいらっしゃれば幸いです。

 

まずは、タンクを外します。

ガソリンコックはONのままでOKです。

刺さっている細いホースと太いホースを外します。少しガソリンが出てきますのでウエス等をあてておくと良いと思います。

サービスをさがす

 

サイドカバー

サイドカバーは左右共 ボルトを1本外し手前に引っ張ると外れます。

シートを外し、タンクを止めているボルトを外します。

タンク裏

タンク裏 カプラー

タンクを持ち上げて2本のホースを抜きます。

次に緑色のカプラーを外せば繋がっているものは全て外れました。

タンク本体は後ろ側にスライドさせながら持ち上げると外れます。

 

 

次に外装を外していきます。

 

 

シートカウル

シートカウルです。

タンデムバー

両サイドの2本のボルトを外します。

バーは少し固くハマっていますが、溝に沿って持ち上げる感じです。

 

 

このボルトと、写真を撮り忘れてしましましたが、リヤウインカーの上あたりにもプラスのネジがありますので外します。

シートカウル本体は後ろにずらしながら外します。

SHEIN(シーイン)

 

テールランプ裏の電球のソケットを左に回し引き抜きます。

テールランプ自体も裏の3本のナットを外して取ります。

次はウィンカーの配線を外します。

ウィンカー配線

ウィンカーの配線ですが、2本配線があり、緑の配線が右側ウィンカーで、左が茶色の配線、もう一方は黒で両方同じ所に刺さっています。

ウィンカー本体も取り外します。

 

次はフロントフェンダーです。

フロントフェンダー

フロントフォークの2本のボルトを取ると裏側のステーも外れます。

これを左右取るとフェンダーが外れます。

外装編はこのくらいで・・・、次回に続きます。

バイクワン